先日の台風は自分が住んでいる地域の雨はそれほど強いわけでもなく、風も多少は強いですがいつもと同じように感じていました。1日降り続いた後、夜中に台風の目も通り過ぎ、月ものぞいてほっとしていたところ、突然エリアメールが鳴り響きました。
命令に近い避難勧告でした。近くの河川が氾濫する可能性があるため必ず全員避難するように、との内容でした。
一番先に考えたのはペットの猫のことです。
多頭飼育しており、それぞれのゲージに一度に全員入れることをしたことがなかったため一匹をゲージに入れる間に他の猫が逃げてしまって全員捕まえられないことが容易に想像できました。
一匹ずつ入れていきましたがやはり最後の子が逃げ回ります。
しかしこちらの本気を感じ取ったのか捕まえた後はゲージに入れることができました。
車で避難していましたが幸い何事もなく避難解除になりました。
猫が捕まらなければ避難もできなかったので、あの時素直にゲージに入ってくれたのが今でも不思議でなりません。
お勧め記事
こちらの記事もよく読まれています