トップページ > 防災術, 地震 > 火災が起きて慌てないように家の整備をしています
地震などの時に心配なのは、なんといっても火災です。 地震は突然やってくることが多く、パニックになってしまうので日頃から家の中を整理しておくことが重要と思っています。 そこで電気類について、コードの配線等を考えて束ねることにしました。少しゆとりを持たせて引っ張ってもそれがちぎれないことが理想です。 テレビ等は、配線がほこりだらけになることが有り、そこから発火してしまうこともあるのでこまめに掃除を心がけています。
みんなの防災アプリでは皆様の体験談や防災術、また防災に役立つ情報を掲載しております。 みんなの防災アプリダウンロードはこちら。
アンドロイドの方はこちら
※ iPhone版準備中
お勧め記事
携帯型足踏みしき発電機「ケーターパワーボックス」。停電時への備えに便利です。ヤフーショッピングにて販売中!